「メラビアンの法則」タグアーカイブ

メラビアンの法則を活用しよう

「メラビアンの法則」という言葉をご存じでしょうか。これは第一印象に関わる心理的な要素を定義化したものを指します。定義化においては、人の行動がどのように相手に影響を与えるのか、実験によって導き出されています。

実験の結果、人とのコミュニケーションにおいて影響をもたらす要因の割合は、言語による情報が7%、聞こえてくる聴覚情報によるものが38%、視覚から得られる情報が55%と、視覚の情報が大半を占めていることが明らかになりました。このデータから、人は見た目のみで、相手の50%以上の印象を形作っていることがわかります。また、視覚から得た情報で好印象を持った場合、その後の聴覚情報、言語情報においてもよりよい印象づけができるとされています。

さらに、人が相手を受け入れるには、大きく分けて4つの壁があると考えられています。具体的には、外見の壁、態度の壁、話し方の壁、話の内容の壁の4つを指しており、この順番で突破していくといわれています。まとめて人間関係の壁とも呼ばれ、一つひとつを意識し改善していくことで、対人関係がスムーズになるとされています。

外見の壁は、身だしなみの清潔感を意識し、TPOに合った服装や髪型をすることで突破できます。態度の壁、話し方の壁では、表情や挨拶の印象、声のトーンや身振りなどのジェスチャーが大事な部分となってきます。それを習得するには、人間関係が上手い人を観察し、立ち振る舞いを真似して取り入れるのがおすすめです。

話の内容は、相手やその場の状況に応じて判断することが求められます。その際、相手の気持ちを察知し、共感したうえで対話をするのが良いでしょう。また、「話し上手は聞き上手」という言葉の通り、聞くことに重点を置くのが大事なポイントです。